PROPERTIES AVAILABLE渋谷・松濤・南平台の中古マンション一覧
東京都渋谷区に位置する「渋谷・松濤・南平台エリア」は閑静な雰囲気の高級邸宅街エリアとして知られています。 東京グラウンドでは、渋谷・松濤・南平台エリアの中古マンションの購入・賃貸・売却査定・賃貸管理・リフォーム/リノベーションのご相談を無料で承っております。お気軽にお問い合わせください。
-
シャンボール常磐松
掲載写真0枚
-
渋谷 シック&落ち着き
ザ・ウエストミンスター南平台掲載写真84枚
-
神泉 モダンスタイルのお洒落空間
南平台セントラルハイツ掲載写真154枚
-
明治神宮前 原宿の静かな場所、見つけた
エクセル原宿グレイスコート掲載写真215枚
-
代々木公園 閑静な住宅街の高台に住まう
クラックスハイム神山掲載写真17枚
-
渋谷 「個」の快適に寄り添う住まい
ザ・パークハウス渋谷南平台掲載写真69枚
-
代官山 新しいことにチャレンジ
ルモンド代官山掲載写真0枚
-
ザ・パームス渋谷常盤松
掲載写真0枚
-
フェアロージュ南平台
掲載写真0枚
-
フラット緑ヶ岡
掲載写真0枚
-
青山宮野ビル
掲載写真0枚
-
パシフィック青山
掲載写真0枚
-
南平台アジアマンション
掲載写真0枚
-
プラウドジェム渋谷神南
掲載写真0枚
-
千駄ヶ谷 複路線利用可能。自由度が広がります♪
エルビラ掲載写真50枚
-
東急ドエルアルス渋谷八幡坂
掲載写真0枚
-
エスポワール渋谷松濤
掲載写真0枚
-
アルカサーノ南平台
掲載写真0枚
-
渋谷ヒルトップ
掲載写真0枚
-
ユニーブル渋谷神南
掲載写真0枚
-
サンクタス松濤ロワール
掲載写真0枚
-
マイキャッスル渋谷JP
掲載写真0枚
-
ジェイパーク渋谷東
掲載写真0枚
-
ディアナコート松濤
掲載写真0枚
渋谷・松濤・南平台エリアの魅力
-
東京の”いま”が集まる街、渋谷
日本の若者文化やファッションの発信地として世界に知られる渋谷。そんな渋谷の象徴であるスクランブル交差点は、1日50万人もの人々が行き来する世界最大級の交差点です。古くから「渋谷村」と呼ばれ、今もなお「道玄坂」など坂の名前が地名として使われていることから、古い日本の歴史を感じられます。
-
芸術の街、松濤
「松濤美術館」や「戸栗美術館」などの芸術スポットが豊富に揃う松濤エリア。視覚障害者がある方でも楽しめるという、触れて鑑賞する彫刻美術館「ギャラリーTOM」など、様々な"アート"を体験できます。”松濤”という地名は江戸時代に鍋島家が開いた茶園の名前を「松濤園」と名付けたことに由来しているそうです。
-
瀟洒な邸宅街、南平台
大手企業の社長や芸能人、政治家などの多くの著名人が住んでいる高台の邸宅街。クラシックな雰囲気の邸宅とモダンな邸宅とが混在しているお洒落な住宅街が広がっています。大使館が多いこともありパトロールが頻繁に行われているようです。渋谷に近いながらも治安良好で、落ち着いた暮らしを叶えたい方に人気があります。
-
国際的な街並み
マレーシア大使館、アラブ首長国連邦大使館など、代官山に向かって数多くの国々の大使館が点在しています。輸入品を多く取り扱うスーパーマーケットや各国の飲食店など国際色豊かな街並みが魅力的。インターナショナルスクールや、日本ではまだ馴染みのないベジタリアン専門店なども充実しています。
-
都会でありながら、自然豊かな一面も
「鍋島松濤公園」には水車が回る、貴重な自然の湧水地があります。亀や鯉、鴨などの動物も暮らしている豊かな公園です。春には桜が咲き乱れ、秋はサザンカやヤマツバキが紅葉します。渋谷の北側には「代々木公園」があり、自然はもちろんランニングや野外ステージなどのアクティブなイベントもお楽しみいただけます。
渋谷・松濤・南平台エリアで利用できる路線
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ副都心線
- 東京メトロ日比谷線
- JR山手線
- JR埼京線
- JR湘南新宿ライン
- JR総武線
- 京王井の頭線
- 東急東横線
- 東急田園都市線
- 都営大江戸線
渋谷駅はJR線や地下鉄などの計9路線が乗り入れています。松濤や南平台エリアには京王電鉄井の頭線が乗り入れる神泉駅が。駅から住宅街までは「ハチ公バス」をご利用いただけます。